マーサさんの笑顔の裏に隠された壮絶な半生とは。


初めまして、11月から英訳担当としてべっぺーパーに入った岡田東子です! 自分で記事を書くのはこれが初めてなので慣れてないのですがよろしくお願いします。

新聞にも載って、今話題のリベリア出身のマーサさん、インタビューしてきました!

Hello! I’m a new member, Toko Okada! Nice to meet you :) It’s my first time writing my own article, so I’m not used to it but… let’s just get started!

I interviewed beloved Martha-san, who is very famous (because she’s been on the newspaper before, wow)!

べっぺーパーとしてインタビューするのは初めてなので緊張します…手順がわからない…。けどまぁとりあえず始めちゃいます!

編集部;自己紹介お願いします!

マーサさん;マーサ・ターケットです。APS1回生、リベリア出身です。

編;(さっそく質問につまり、「えーとえーと」状態の私)

マ;あはっは!なんでも聞いていいわよ!

満面の笑みで優しくフォローしてくれました。やさしさに感動です(*_*)

I’m pretty nervous about interviewing… oh well! I’ll start anyways.

Editor: So, please introduce yourself!

Martha: My name is Martha Turkett and I’m an APS student, first year. I’m from Liberia.

E: okay, thanks. Um…….. (Stuck on what to say next)………..

M: Ahahaha! Just ask me anything! Glad to answer anything!

(She laughed and supported me… oh, thank you!)

編;あなたのライフ・ストーリーを教えてください!

マ;えーと長くなるわよ(笑) リベリアで生まれ育って…でね、2003年に内戦が始まったの。段々激しくなっていって、まともに教育が受けられる状態じゃなくなったから、家族を置いて私だけガーナに行くことになった。親戚もいたし、そっちの方で勉強続ければ良いと思ったから。でも逃げた先で…暴行されて、足がこうなっちゃったの…。生まれつき車いすじゃないのよ。で、リベリアの内戦が収まって、家に帰ったんだけど、車いすも慣れてないし、日本みたいに道路も建物もインフラが整ってないからどこにも行けなくて…ずっと家にいたわ。その時はもう私の人生終わった、って考えちゃってた。

今でこそ素敵な笑顔で笑っているマーサさんですが、その裏で色々な困難があったんですね…

マ;で治療するために病院に通ってたんだけど、そこでUNで働いている看護師の朋子さんと出会ったの!UNの人は任期が6カ月でね、朋子さんの前にいた人と私、すごい仲良かったから、その人が自国に帰っちゃった時すごい悲しかったの。でもね、朋子さんは本当にすぐ仲良くなれたの!リベリアって英語話すんだけど、ちょっとなまってたり、方言があったりするから、私がリベリア人とUNの人の間に立って通訳のお手伝いとかしてたの。そういうこともあって、朋子さんとはすごい仲良くなれた、というかなんだか分かり合えた感じがしたわ。3カ月ぐらい経ったころ、朋子さんの親戚の方が倒れて、朋子さんは日本に帰国しなきゃいけなくなったの。すごい悲しかったわ。で、少しして私は病院から退院したの。完治したからじゃないのよ、もう病院がいっぱいで、私の治療は困難だったからかな…。それを朋子さんに伝えたら、「日本においで」って。言ってくれたの。

すごい強い繋がりですね!たった3ヶ月の出会いでそこまでしてくれるって朋子さん、本当に尊敬です!でも、マーサさんに魅力があるのも間違いないです。ほんの数十分お話ししただけですが、なんだか人を引き付ける力がマーサさんにはありました。

マ;朋子さん、リベリアに戻ってきてくれて、私が日本の病院に行く手配を色々してくれたの。リベリアで日本のビザ取れなかったから、わざわざガーナの日本大使館に連絡取ってくれて、色々書類揃えて…って。やっと2006年の春、日本に行くことが決定したわ。日本での治療に二年間かかったの。

編;えっ、二年間日本にいたんですか?!家族は心配しませんでしたか?

マ;やっぱり私も寂しかったし、親も心配だったと思うわ。けど、リベリアにいたってまともに治療が受けられるわけじゃないから、それだったら私のためにベストな道を、って親は賛成してくれたわ。それに今はスカイプとかもできるし、何より朋子さんに対しての信頼が厚かったわ。私が日本にいる間ずっとついててくれて、サポートしてくれた。養護学校に通っていたんだけど、やっぱり日本語は難しくて…だから朋子さんには本当に本当にお世話になったわ。

編;朋子さん、本当に素敵な方ですね!マーサさんはそれからまたリベリアに帰られたんですよね?

マ;えぇ、中学卒業してなかったら一からやり直したの。だからちょっとAPUのみんなより年上よ。

なるほど。年上で落ち着いた雰囲気だけど、笑うと少女みたいです。

マ;で、大学に行きたい、ってなった時に、リベリアには良い大学もないし、他国の大学も色々調べてみたんだけど、車いすだと難しくて…。施設が整っている大学はすごく少なかった。その時、朋子さんに相談したら、日本のAPUに来ないか、って。

編;マーサさんの人生の重要なターニングポイントにいつも朋子さんがいますね、二人の絆、素敵です。

マ;やっぱりそこまでしてもらったから勉強も頑張ってるわ。ワークショップとか楽しいけど大変ね!やりがいがあるわ。あと、ロスマン先生の国際関係論入門は一番私が好きなクラス。将来やりたいことに一番近いからクリッカーでぽちぽちやって頑張ってるわよ!(笑)

勉強熱心だし、友達も多くて… 

とにかく笑顔が素敵で、良く笑う人、そんな印象でした。

E: So can you tell me about your life story?

M: Oh… It’ll be long but. I was born in Liberia, and then in 2003, the war started within the country. It gradually got worse and so I left my family to go to Ghana to continue my education. I had my relatives there too, so. But then… soon later, I was assaulted… You know, I wasn’t born like this. I had to live my life with wheel chair. So then I got back to Liberia because the civil war got better, but I’m not used to wheelchair. And Liberia doesn’t have good infrastructure like in Japan, so I stayed at my home for a very long time… I felt like my life ended there.

She smiles and laughs very cutely now, but there were lots of hardships that she had gone through to get this far…

M: So in order to treat the bottom of my body, I went to the hospital. There, I met Tomoko san who worked in the UN. So UN people, their term of work is just 6 months. I was really close to the person who worked before Tomoko, so I was pretty depressed. But then, Tomoko just got into me very quickly! I don’t know what, but I felt the strong bond between us. Three months passed, and Tomoko had to go back to Japan for her relative’s health problem. Soon later, I was terminated from the hospital. It wasn’t because I was cured. It was because my treatment took long and there were no space in the hospital. They had to take in many people. So I told about it to Tomoko and she said, “ Come to Japan.”

Wow, very strong bond between you two! Only few months and she treats you like that, wow, I respect Tomoko-san very much. But not only that, Martha does have something that pulls everyone into her! Just twenty-or-so minutes of talk, and now I’m very interested and pulled to her.

M: Tomoko came back to Liberia for me, and she did every paper work that was necessary for me to go to Japan. In 2006, my trip to Japan was finally set. It took two years for the treatment.

E: Wow, two years in Japan? How was your family’s reaction?

M: Well I missed them, and my parents missed me too. But then they trusted Tomoko and they said that’s the best for me too. Now, there’s Skype too! I kept contacting them. And so Tomoko took every care for me. I went to the hospital’s school, but Japanese was hard, and so… Without Tomoko, anything wouldn’t have been possible.

E: Wow, Tomoko-san is very very generous! So Martha, you went back to Liberia after two years?

M: Yeah, I haven’t graduated junior high, so I went all over again. Then, when it was time to choose university, I had no choice. Because universities in Liberia and other places were not barrier-free. So I asked Tomoko’s advice. She looked all over for me and then she said her friend used to work at APU, so she told me about it. 

E: Wow, Tomoko-san is influencing every important life-decisions in your life. How wonderful, your strong relationship!

M: Yeah, I couldn’t have done any of this without her. So here I am! I put all my effort to study. Like Workshop, it’s fun, but it’s very time-consuming! My favorite class is Mr. Rothman’s Intro to International Relations. It’s close to what I want to do in the future, so I sit in the front, and with that little Clicker, I’m trying my best!! Ahahahaha

Very eager to learn, and very bright. That was my impression.

編;ちなみに買い物とかどうしてるんですか?

マ;バスで行ってるわよ!ハウスオフィスが大分交通に連絡してくれて、ノンステップバスを手配してくれるの。だから、「土曜日の11時にAPハウスから行きたい」って伝えたら、車いす対応のバスで来てくれるのよ。オフィスは、良い人ばっかり!色々面倒見てくれてるわ。

ハウスオフィスの方々もマーサさんの暮らしをサポートしてるんですね!

編;生活で何か困ったことはありますか?

マ;んー、日本は設備が整ってるからなぁ…。なんか不自由なこと…ないなぁ…。

  全然ないかも!考えとくわね!あはっはは。

かなり悩んでました。まぁ、思いつかないほどAPUは設備が整ってるんですかね、よかったです、色々出てきたらどうしようかと思ってました(汗

マ;逆に、この体だから友達もいっぱいいるし、いつも、「何かあったらサポートするよ!」って言ってくれるの、あと名前は覚えてもらいやすいわ。私の方が忘れちゃう。「ハイ、マーサ!」ってみんな言ってくれるんだけど、たまに「えーっと、この人誰だっけ…」って思いながら、私は明るく「ハァイ!」って返してるの。うっふふふふ

E: Oh by the way, how do you go shopping?

M: Ah. By bus. I tell the House Office and tell them when I want to go shopping. So they organize and contact Oita Kotsu and send me the Non-step bus for wheelchair. Office does everything for me and they’re very supportive!

E: Is there anything that APU or other people can improve?

M: Umm…. You know, Japan has very good infra and I don’t know… Well, I’ll think about it! Ahahaha

Oh, good job APU! Ahaha I was worried, “what if she gave me all the lists what to fix!?!” But, I guess it’s pretty good. I’m relieved.

M: And people are very nice too! People always tell me, “if you need anything just tell me, I’ll support you!” and people just remember my name very fast. I forget theirs. Ahaha, people says hi to me all the time, but I often can’t remember their names. I brightly say “Hi” back though. Ahhaha


シャワーやトイレ、シンクも全部部屋にあるそうです。

まぁとにかく笑顔が素敵で、面白くて、初めて会った私にも優しい対応でした!

たった数十分のインタビューでしたが、良いお話が聞けて良かったです、本当にありがとうございました!

So yeah, it was a very nice interview. I now get why there’s always people around her! She has a nice smile that brightens up everyone, and she was very benevolent to me. I bet she’s like that to everyone!

It was just a short time, like half an hour of interview, but thank you for sharing your story, Martha!

0コメント

  • 1000 / 1000